『あさっての建設』サイト開業のごあいさつ

はじめまして、ブログ発起人の浅野謙です。

建設業に身を置きながら、建設業の未来を、ときに真面目に、ときにユーモアたっぷりに、みなさんと考えていきたいと思います。

あさって?

「あさっての建設」には、つぎのような意味が込められています。

ひとつ、

「遠い未来でなく、明日のことを考えろよ」という、まっとうながらも、働く人に一抹の寂寥感を与える呪文をはねつけ、「明日の明日」を考えてみよう。

ひとつ、

もしかしたら(否、多分に)、思考が「あさって」の方向に逸れてしまうかもしれないけど、それはそれでハプニングとして楽しもう。

現場じゃないから、無計画も、工期遅れも、段取り悪くても、手戻りがあっても、大目に見てください。

どんなブログになるの?

建設業ってガテンな匂いがムンムンしてるし、確かに男臭い職場が多かったりするんだけど、会社の中には、メガネ・キラッ!的な仕事もあったりして、実はいろいろな視点があるわけです。

そんな中で、このブログでは、筋力ゼロの非ガテン系発起人が、建設業の未来をあれやこれやと悩む姿をさらけ出そうと思います。

メインは技術論。技術にかんする新しい取り組みなどを紹介します。

それから、職能とか制度とか業界の慣習とかも。

産業が新しくなるには、技術革新だけじゃなくて、それを使うための仕組みが一緒に変わることが要求されることがありますね。例えば。。。

えーと、たとえば。。。

。。。事例紹介は、またの機会にしましょう。

明日できることは、明日するタイプなもので(笑)

これから建設業に入ろうかなと考えている人には、建設業でなにが起きているのかを知る機会になるといいなあ、などと夢想しています。

土木・建築系の学生の先生方、このブログに価値を見出すことができたら、学生に紹介してください。

発起人について

自由に書き連ねたいので、素性は明かさないでおこうと思います。
(私を捜さないでください 笑)

周りからの評価は、

「浅野、なんで、そんなことまで考えてんの?意味あんの?めんどくせ。昼休みなくなるから、早く食い終われ。」 (多分)

でも、嫌われ者ではないですよ。 (多分)

それでは、以後、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする