あさっての建設

ちょっと未来の建設業を、技術とか人とか社会とかの視点でゆるく語るサイト

フォローする

  • 企業情報
  • テクノロジー
  • 学習のヒント
  • 用語
  • サイト運営者について
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
NO IMAGE

二級建築士・木造建築士を目指す人に朗報 受験要件の大幅緩和

2019/12/6 建設業界

令和2年の改正建築士法施行 卒業後すぐに一級建築士試験の受験が可能に 大学課程で建築を学んだひとの多くは一級建築士を目指すと思います...

記事を読む

NO IMAGE

スーパーゼネコンの役員報酬をくらべてみました 2019年3月期決算から

2019/6/28 建設業界

この時期になると、ゼネコン各社が有価証券報告書を公表します。みどころは多々ありますが、今回は役員報酬を覗いてみます。 有価証券報告書...

記事を読む

NO IMAGE

日建連発行の冊子「イラスト『建築施工』」が秀逸

2019/5/24 書籍

建築施工の流れをパッと見て理解するのに最適な一冊。 建築生産を概観するなら、イラスト『建築生産』を見よう 一般社団法人日本...

記事を読む

NO IMAGE

スーパーゼネコン4社の2019年3月期決算短信から研究開発費総額を比べてみました。あと、独禁法の件も。

2019/5/15 建設業界

5月15日に鹿島の決算短信が公表され、スーパーゼネコン4社の、2019年3月期決算の決算短信が出揃いました。 売上高は、ほぼほぼ2兆...

記事を読む

NO IMAGE

マリオットホテルが26階建て高層ホテルをニューヨークのど真ん中で、たった90日で完成させるって、ホント?

2019/5/14 テクノロジー

そんな噂を聞いて、マリオットホテルのホームページをチェックしてみました。 どんなホテルを作るって? まず、マリオットのホームペ...

記事を読む

NO IMAGE

ラフターとは?商標の一般名詞化の雑学

2019/5/2 用語

建築施工の技術開発をやっていると重機を扱うことがよくあります。業界にいると当たり前に使っている名称が、実は固有名詞だったりすることに気づくこ...

記事を読む

NO IMAGE

建築構造力学の試験に出る「応力図を描け」問題のパターンは3つ!これだけ!

2019/4/29 力学

建築構造力学の静定構造の設問は数あれど、結局、パターンは3つしかありません。 テストに出る、静定構造の応力計算問題は3つだけ 学校で構造力学...

記事を読む

NO IMAGE

スーパーゼネコンの役員報酬を比べてみました 2018年版

2019/4/14 建設業界

td.example { white-space: nowrap; } 忙しさにかまけて、データを更新していませんでした。いまさらなが...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • Next
  • Last

スポンサーリンク

最近の投稿

  • 二級建築士・木造建築士を目指す人に朗報 受験要件の大幅緩和 2019-12-06
  • スーパーゼネコンの役員報酬をくらべてみました 2019年3月期決算から 2019-06-28
  • 日建連発行の冊子「イラスト『建築施工』」が秀逸 2019-05-24
  • スーパーゼネコン4社の2019年3月期決算短信から研究開発費総額を比べてみました。あと、独禁法の件も。 2019-05-15
  • マリオットホテルが26階建て高層ホテルをニューヨークのど真ん中で、たった90日で完成させるって、ホント? 2019-05-14
  • ラフターとは?商標の一般名詞化の雑学 2019-05-02
  • 建築構造力学の試験に出る「応力図を描け」問題のパターンは3つ!これだけ! 2019-04-29
  • スーパーゼネコンの役員報酬を比べてみました 2018年版 2019-04-14
  • ゼネコンの役員報酬-スーパーゼネコン大成建設のひとり勝ち! 2019-04-09
  • ゼネコンの役員報酬-スーパーゼネコン鹿島 総額は同水準でも役員増で平均額は減少 2019-04-07

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2019年12月 (1)
    • 2019年6月 (1)
    • 2019年5月 (4)
    • 2019年4月 (4)
    • 2019年3月 (3)
    • 2017年10月 (8)
    • 2017年9月 (18)
    • 2017年8月 (12)
    • 2017年7月 (19)
    • 2017年6月 (30)
    • 2017年5月 (4)

    カテゴリー

    • ICT (15)
    • ごあいさつ (4)
    • アカデミー (6)
    • テクノロジー (23)
    • リファレンス (2)
    • 力学 (1)
    • 建設業界 (29)
    • 数学 (1)
    • 書籍 (1)
    • 用語 (7)
    • 語学 (2)
    • 雑談 (13)

    メニュー

    • サイトマップ
    • 企業情報
    • 学習のヒント
      • やりなおし構造力学
    • サイト運営者について
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿の RSS
    • コメントの RSS
    • WordPress.org
    2019年12月
    月 火 水 木 金 土 日
    « 6月    
     1
    2345678
    9101112131415
    16171819202122
    23242526272829
    3031  
    • プライバシーポリシー
    • サイト運営者について
    • お問い合わせ
    • サイトマップ
    © 2017 あさっての建設